![]() |
CD ページを開くには、タスク バーの をクリックします。
CD ページでは、コンピュータで再生したオーディオ CD のオーディオ トラックを参照、再生、選択、および保存することができます。CD の再生中は、アーティスト、アルバム、およびジャンルが、CD ページの上部に表示されます。各トラックの長さ、トラックの保存ステータス (完了/保存済み %)、およびトラック名 (存在する場合) などの CD トラック情報はページの中央に表示されます。
CD に関する情報はインターネット (詳細は「CD 情報」を参照してください)、または作成されたデータベースから自動的に取得されます。この情報は、手動で変更したり、情報が不十分な場合は追加したりすることができます (変更内容は RealOne Player データベースに保存され、その後 CD が再生されるたびに表示されます)。
処理 |
手順 |
アーティスト、アルバム、またはジャンル情報の編集 |
アーティスト、アルバム、またはジャンルの各ウィンドウ内のテキストを選択して編集します。 |
トラック名を編集 |
1. トラックを選択します。 2. コマンド バーで [CD 情報] - [トラック名を編集] を選択します。 3. トラック名を編集して Enter キーを押します。 |
CD ページの上部の をクリックすると、デバイス ページに CD ライターが表示されます (詳細は「カスタム CD の作成」を参照してください)。
コンピュータに複数の CD ドライブがある場合は、CD ドライブ インジケータ の
をクリックして、アクティブなドライブを選択して変更することができます。
注意: アクティブ CD ドライブを変更できるのは、プレイヤーを停止しているときのみです。
現在のページに固有のコマンドがページの下部に表示されます。コマンド バーから、次のコマンドを実行することができます。
オプション |
説明 | ||||||
トラックを保存 |
マイ ライブラリに追加するクリップを選択するための [トラックを選択] ダイアログが表示されます。 | ||||||
CD の書き込み |
RealOne Player でデバイス ページに切り替え、[CD の書き込み] 画面を開きます。 | ||||||
環境設定 |
[CD] 環境設定を開きます。 | ||||||
CD 情報 |
| ||||||
取り出し |
アクティブなドライブの取り出し口を開きます (上の「CD ドライブ インジケータ」を参照して、どのドライブがアクティブであるかを判断してください)。 |
CD に関する以下の情報が、CD ページの右下に表示されます。
ステータス |
説明 |
|
選択されているトラックの数/CD のオーディオ トラックの数 |
|
選択されているトラックの長さ。トラックが選択されていない場合は、CD のすべてのトラックの再生時間の合計。 |
|
選択されている/すべてのトラックをデフォルトの品質レベルでマイ ライブラリに保存する場合に必要なディスク スペース。 |