デバイス

デバイス ページには、RealOne Player で使用可能なさまざまなデバイスへのアクセスが表示されます。これらのデバイスには一般に、ポータブル ミュージック プレイヤー (MP3 プレイヤーなど)、ポータブル ストレージ デバイス (ZIP ドライブやリムーバブル ハード ディスク ドライブなど)、および光ドライブ (カスタム CD/DVD 作成用) などが含まれます。

処理

手順

インストールされているデバイスのリストを表示する

ナビゲーション バーの をクリックし、ドロップダウン リストの [すべてのデバイス] を選択します。

新規デバイスを追加または削除する

ナビゲーション バーの をクリックし、ドロップダウン リストの [新規デバイスを追加] をクリックします。[ツール] - [環境設定] - [デバイス] ページが表示されます。

インストールされているデバイスを使用する

[デバイス] リスト内のデバイスの名前をダブルクリックして、使用するデバイスを表示します。そのデバイス固有のオプションおよび表示はデバイスによって異なりますが、デバイスへのクリップの追加など、多くのオプションは共通です。

コマンド バー

コマンド バー オプションは、現在開いているデバイスによって異なります。次のような共通のオプションがあります。

ボタン

処理

オーガナイザ

マイ ライブラリのオーガナイザと同じように、デバイス上のトラックを表示することができます。

設定/ドライブ オプション

アクティブなデバイスに対応する [設定] ダイアログまたは [環境設定] ページを開きます。

クリップを追加

[クリップを追加] ダイアログを開き、転送待ちリストに追加するクリップを選択します。

関連項目

ポータブル デバイスのインストール
ポータブル デバイスの設定

ポータブル プレイヤーへのクリップの追加

カスタム CD の作成

[デバイス] 環境設定