[ファイル] メニュー

ファイルやクリップ情報のオープン/インポート、および RealOne Player のオフラインでの使用に関するコントロールが含まれます。

 オプション

説明

新規作成

新規 Web ブラウザ: 新しいメディア ブラウザが別のウィンドウとして表示されます。

新規プレイリスト: [新規プレイリストの作成] ダイアログが開きます。

新規 AutoPlaylist: [新規 AutoPlaylist] ダイアログが開きます。

開く

RealOne Player 互換ファイルを再生します。ストリーミング形式のメディア ファイル (.rm.ra.ram など) のURL (インターネット アドレス) を [場所を指定して開く] テキスト ボックスに入力するか、[参照] をクリックしてコンピュータのフォルダからメディア ファイルまたはプレイリスト ファイルを選択します。

メディアでディスクをスキャン

インポート ウィザードは、ローカル ドライブにあるメディア ファイルを検索して (検索するドライブは選択可能)、それらのファイルを RealOne Player データベースのクリップとしてカタログ化します。カタログ化されたクリップは、マイ ライブラリで表示して整理することができます。

マイ ライブラリにファイルを追加

ローカル ドライブおよびフォルダを参照し、特定のメディア ファイルを選択してマイ ライブラリに追加することができます。

トピックの

現在のライブラリ表示の印刷: マイ ライブラリに現在表示されているグループの、クリップ名、アーティスト、アルバム、および各クリップのファイル名のリストを印刷します。

注意: クリップ名、アーティスト、アルバム、またはファイル名の列見出しが有効になっていない (画面に表示されていない) 場合は、印刷されません (詳細は「マイ ライブラリ」 - 「マイ ライブラリをカスタマイズする手順」を参照してください)。

CD ケースの印刷: CD ケースのフロント カバーとバック カバーを印刷します。

クリップ プロパティ

クリップ情報の編集: 現在再生待ちリストにあるすべてのクリップのクリップ情報を表示および編集します (注意: この機能を使用するには、プレイヤーを停止する必要があります)。

クリップ情報を表示: 現在再生待ちリストにあるクリップの、タイトル、アーティスト名、ジャンルなどの基本クリップ情報を表示します。

クリップ ソース: 現在再生待ちリストにあるクリップの、ファイルの場所またはストリーミング クリップの URL などのソースの詳細を表示します。

コンテンツ著作権: 使用制限付きのコンテンツを含むクリップの、現在アクティブな著作権を一覧表示します。

最近再生したクリップ

最近再生したクリップの履歴です。このリストからクリップを選択して、そのクリップを再び再生することができます。[ツール] - [環境設定] - [一般] - [履歴] セクションで、このリストを有効化または無効化するか、リストの内容をクリアすることができます。

オフライン作業

RealOne Player のインターネットへの接続を切断します (オフラインでの作業)。RealOne Player サービスの多くは、インターネットへの接続が必要ですが、常に接続している必要はありません。[オフライン作業] を選択すると、RealOne Player では、インターネットへの接続が必要な機能にアクセスした場合でも、接続は試行されません。接続できる状態になったら、もう一度 [オフライン作業] を選択してこの機能を実行すると、RealOne Player のすべてのサービスを利用できるようになります。

終了

RealOne Player を閉じます。

関連項目

メニュー バー